昔、買った料理本。今はもう売られてないだけに(多分)、大切にしたい♪
お菓子研究家の藤野真紀子さん、料理本も出していました。
友人宅へお招きいただいた時に、おもてなし料理の藤野さんレシピ「ホワイトストロガノフ」が美味しくて、数年後、偶然本屋で見つけてすぐ買いました!
分量やお出汁などこだわりがありますが、レシピ本通りに作ると美味しく出来上がります。何度も研究したのかなーと思ったものです。
それから、藤野さんの著書(エッセイ)も数冊読みました。
正直な人なのでしょうか、「主人が建ててくれた我が家には猫の額ほどの庭があります」猫の額って!(笑)この文章読んだら、ご主人は御立腹しそう^^;
思わず噴き出してしまいました^^
「美肌力」・・当時美肌になりたかったのでしょう。今もですね^^;
朝食で先にバランスある献立(炭水化物・乳製品・野菜・果物・たんぱく質)を作ってしまえば、その後のランチ・夕飯が多少崩れても安心と書いてありました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
藤原紀香さんの番組NHK Eテレ「きょうから発酵ライフ」8回ものですが、
初回から興味深く観ています。私は再放送を録画していますが、第2回目は
「甘酒」、第3回目は「納豆」でした♪
毎週火曜日21時半~・再放送は翌週水曜日11時半~
発酵食品は良いですよね^^
熊本(九州地方)の大地震、被害が心配です。
必要とされる方々に救援物資が早く行きわたりますように。